キーワード検索
詳しい条件検索はこちら ▶-
トピックス/新着情報
-
2016年12月12日
おなじみのナンバーを弾いてミュージカルスター気分を味わおう!
壮大な音楽で聴衆の心に感動を与える、人気ミュージカル作品の曲集が、5~3級/7~6級で新登場!オーケストラ、クワイアやパイプオルガンなど多彩な音色から、カリプソやアラビア調などの賑やかで楽しいリズムまで、ステージ演奏でも映えるエレクトーンにピッタリのサウンドをお楽しみください。その他の『ミュージカル』曲集もご紹介!
■STAGEA ポピュラー 5~3級 Vol.89 「ミュージカル3」(TEL01093263)■STAGEA ポピュラー 7~6級 Vol.78 「ミュージカル3」(TEL01093264)
↓さらに『ミュージカル』が楽しめる曲集はこちら!■STAGEA・EL ポピュラー 7~6級 Vol.47 「ミュージカル2」(TEL01087397)
-
2016年12月12日
12月の新刊情報と、11月発売曲集の試聴音源を公開しました。
12月の新刊情報と、11月発売曲集の試聴音源を公開しました。
上記タブ「新刊情報」のページに一覧を掲載しています。
是非ご覧ください! -
2016年11月21日
『月刊エレクトーン 2016年12月号』が発売されました。
特集「おいしいストリングスを探せ~ポップにひろがるストリングスの世界~」では、編成の基礎知識とあわせて、プレイヤーで作編曲家の柏木玲子とエレクトーンアレンジャーがストリングスの魅力に迫ります。スコアでもストリングスの映える名曲2曲を収載。さらに大ヒット映画『君の名は。』のオープニング・ナンバーや、シーズン2が待ち遠しい『精霊の守り人』のメインテーマなどの話題曲と、クリスマスや年の瀬に弾きたい定番曲をラインナップ!
11月号からスタートした「第4回エレクトーンアレンジ大賞」の誌上アレンジ講座では、長野洋二による「スタイル別 アレンジのノウハウとヒント」を掲載。お見逃しなく!!!
■「月刊エレクトーン」サイト
http://www.yamaha-mf.or.jp/electone/monthly_electone -
2016年11月18日
大ヒット曲「千本桜」を5通りの “大胆不敵” アレンジで楽しもう!
噂の新刊「千本桜deアレンジ」がついに登場。「1冊全部同じ曲?」とギモンに思ったそこのアナタ!5人の人気アレンジャーによる妙技が絶対にあなたを飽きさせません。1台の楽器とは思えないほど様々なサウンドに変化する「千本桜」を是非お楽しみください。
他にもボカロ曲が楽しめる曲集が勢ぞろい!試聴音源も是非チェックを。■STAGEA ポピュラー(5~3級)Vol.99 千本桜deアレンジ
※試聴音源は12月上旬公開予定↓ボーカロイド曲が弾ける曲集はこちらです。
■STAGEA・EL エレクトーンで弾く (6~5級) Vol.25 VOCALOID SOUNDS
※試聴音源はありません。 -
2016年11月10日
特集「学習ポイントから見る曲集活用法~『ヤマハグレード』のために~」を公開しました!
指導経験豊富な川島千加子先生、滝山真理子先生のお話を交えて、エレクトーンの曲集を活用しながらレベルアップする方法や、テクニックやアレンジ、音楽表現まで学べる曲集をご紹介します。楽しく練習した曲でグレード受験もできれば一石二鳥!“学び”をテーマにした必見の特集です!
-
2016年11月10日
11月の新刊情報と、10月発売曲集の試聴音源を公開しました。
上記タブ「新刊情報」のページに一覧を掲載しています。
是非ご覧ください! -
2016年10月20日
ELS-02シリーズ対応曲集で試聴音源が聴ける!
エレクトーン演奏による試聴音源を追加公開!ELS-02シリーズ対応の各曲集で数曲ずつ、約全500曲の試聴ができるようになりました。上のタブより『検索』に進み、「機種」の“ELS-02C/X”、“ELS-02”欄にチェックを入れて検索することができます。
音源を聴いて、演奏にトライしてください!
-
2016年9月30日
『月刊エレクトーン 第4回エレクトーンアレンジ大賞』開催!
今回で第4回となります『エレクトーンアレンジ大賞』。
「月刊エレクトーン」本誌および「月刊エレクトーン」サイトにて、応募要項を発表しました。これまでの受賞者の中には新進エレクトーンアレンジャーとして活躍しはじめた方もいらっしゃいます。自分のエレクトーンアレンジを多くの人に演奏してもらいたい、エレクトーンの曲集や月刊エレクトーンなどのアレンジに携わりたい、という方、次はあなたの出番です、是非チャレンジしてみてください!なお、「月刊エレクトーン」本誌では、10月号では第1回、第2回の大賞受賞者インタビュー。11月号からは人気アレンジャーによる、エレクトーンアレンジに関する誌上リレー講座も掲載していきます。
応募要項は「月刊エレクトーン」本誌または下記特設サイトをご覧ください。
■「月刊エレクトーン」サイト内『月刊エレクトーンアレンジ大賞』
http://www.yamaha-mf.or.jp/electone/monthly_electone/cpt_arrange/4th_apply/
※過去3回の受賞結果と大賞・優秀賞の方の音源やインタビュー等をご覧いただけます。
[第1回]受賞結果 [第2回]受賞結果 [第3回]受賞結果 -
2016年9月20日
『月刊エレクトーン プルミエール vol.4 楽しく弾ける大人のエレクトーン~マイ・スペシャル・レパートリー~』 発刊!
大好評シリーズ「楽しく弾ける大人のエレクトーン」第4弾を発刊しました。特設ページでは試聴音源も聴けます。さっそくチェックしてみましょう!
http://www.yamaha-mf.or.jp/electone/score/special/premiere4/ -
2016年8月12日
話題の新機種、ELB-02“ベーシック”を楽しもう!
エレクトーンの楽しさを、ぎゅっと凝縮。音色、リズム、機能満載の実力派「ELB-02」を楽しめる曲集をご紹介。レジストレーションメニュー(レジメ)を使ってどんどん弾ける『ベスト・メロディーズ50』、人気曲が満載、エレクトーンが初めての方や再開したい方にもオススメの『Hello! STAGEA ELB-02』。専用曲集で魅力を体感。試聴音源でELB-02のサウンドも聴いてみよう!
■STAGEA ELB-02 ベーシックモデル レジストレーションメニューで弾く
ベスト・メロディーズ50
http://www.yamaha-mf.or.jp/electone/score/score_book/tel01093415/■HELLO!STAGEA ELB-02 ベーシックモデル(7~6級)
~ELS-02シリーズでも弾けます!~
http://www.yamaha-mf.or.jp/electone/score/score_book/tel01093206/■HELLO!STAGEA ELB-02 ベーシックモデル(9~8級)
~ELS-02シリーズでも弾けます!~
http://www.yamaha-mf.or.jp/electone/score/score_book/tel01093205/※上記3点の試聴音源はELB-02を使用しています。
※この他にも、ELB-02対応曲集続々発売中!(【検索】画面の機種欄で検索できます。)
-
-
エレクトーン新刊情報
-
商品の詳細検索