音楽能力検定制度 ピアノ演奏グレード 試験案内2級

受験資格

  • ピアノ演奏グレード3級を取得されている方、または同程度の音楽力のある方
    年齢、国籍等の制限はありません。ただし、試験時の言語は日本語のみ、案内や結果通知の送付先も日本国内のみとします。

スケジュール

日程 申込期間
2025年1月11日(土)、12日(日) 2024年11月8日(金)~11月14日(木)

会場

ヤマハ音楽振興会 スペースM(東京都目黒区下目黒3-24-22)

お申し込み方法

申込期間内に先着順でお申し込みを受け付けます。定員に達した場合、期間終了前にお申し込みを締め切らせていただくことがあります。また、お申し込み状況によっては試験の中止や1日のみの実施となる場合もあります。あらかじめご了承ください。

  • お申し込み方法の詳細は「申し込み方法」のページをご確認ください。

試験概要  ※詳細は受験要項をご覧ください。

1. 楽曲演奏 計6曲

6曲の演奏時間が、休憩を含めて30分以上40分以内におさまるよう選曲してください。
(曲間に3分間の休憩を1回取ることができます)

①自作曲 1曲

  • 自作曲については、申し込み受付後に楽譜をご提出いただきます。
    (PDFファイル形式(A4縦)サイズ)
  • 提出楽譜は試験の審査のみに使用します。

②自由曲 5曲

  • 5曲のうち4曲は、以下に示すA~D群より1曲ずつ選曲し、あとの1曲は自由選択でご用意ください。選択にあたっては要項の注意書きをよくお読みください。
A群(バロック) J.S.バッハ、F.ヘンデル、D.スカルラッティ等と同時代、もしくはそれ以前の時代に属する作曲家の作品。
B群(古典) J.ハイドン、W.A.モーツァルト、ベートーヴェン、及びこれらと同時代の作曲家の作品。
C群(ロマン) シューベルト、メンデルスゾーン、シューマン、ショパン、リスト、ブラームス、及びこれらと同時代の作曲家の作品。
D群(近現代) ドビュッシー、ラヴェル、バルトーク、プロコフィエフ、スクリャービン等と同時代、もしくはそれ以降の時代に属する作曲家の作品。邦人作品も可。
自由選択 1曲

2. 即興演奏

4~5個程度の音から成る音列が3通り提示され、そのうちの1つを選び、テーマを作って5分程度の曲にまとめて即興演奏します。

ページの先頭へ

受験要項  ※受験に際して必ずご確認ください。

下記よりダウンロードしてください。

ページの先頭へ

結果通知

受験後10日間程度でお送りします。

ページの先頭へ