第17回世界歌謡祭
World Popular Song Festival in Tokyo '86

日時 1986年(昭和61年)10月26日(日)14:00開場15:00開演19:00終演
場所 日本武道館大ホール
主催 (財)ヤマハ音楽振興会
後援 外務省、文化庁、東京都、日本航空(株)、NTT、(株)フジテレビジョン、(株)ニッポン放送、ヤマハ発動機(株)、日本楽器製造(株)(現:ヤマハ株式会社)
協賛 酒田時計貿易(株)、サッポロビール(株)、(株)資生堂、住友海上火災保険(株)、(株)住友クレジットサービス、住友建設(株)、住友商事(株)、住友生命保険(相)、(株)日本交通公社、日本油脂(株)、(株)ホテルグランドパレス、ヤマハレクリエーション(株)、(株)キャニオンレコード、RVC(株)、(株)EPICソニー、ティアック(株)、飛島建設(株)、テイチク(株)、東芝EMI(株)、(株)徳間ジャパン、日本コロムビア(株)、日本フォノグラム(株)、(株)バップ、ビクター音楽産業(株)、(株)ポリスター、キングレコード(株)、ポリドール(株)、(株)メルダック、(株)ラジオシティレコード、ワーナー・パイオニア(株)、(株)講談社、(株)集英社、(株)主婦と生活社、(株)主婦の友社、(株)小学館、(株)世界文化社、株)中央公論社、(学校法人文化学園)文化出版局、(株)文藝春秋、(株)マガジンハウス
事業協力 ハウス食品工業(株)、ミノルタカメラ(株)
スタッフ 演出構成 山田 卓
構成 渡辺 恭子
音楽プロデュ−サ− 小野崎 孝輔
音響ディレクター 塚本 紘一郎
美術デザイナー 三宅 景子
照明デザイナー 沢田 祐二
舞台監督 金一 浩司
音響技術 日本楽器製造(株) 建築音響研究室、(株)サウンドクラフト、(株)サンリース企画、(財)ヤマハ音楽振興会 S.D.E.事業部
照明操作 (株)ゼネラルスタッフ、(株)共立、古磨電設(株)
舞台施行 (株)ムラヤマ
特殊効果 (有)酸京クラウド
司会 上條 恒彦、ジュディ・オング
演奏 ヤマハ・ポップス・オーケストラ
指揮 小野崎 孝輔、大友 直人
コーラス ブラック・トラップス
メダリオンデザイン・制作 安達 靖祐
放送 TV フジテレビ系列全国ネット (特別番組「グランプリ決定!世界歌謡祭」11月1日16:00〜17:25)、BBC(イギリス)、Televisa(メキシコ)
ラジオ ニッポン放送系列全国ネット(11月3日〜6日 24:40〜25:00)、BBC Radio 1(イギリス)
ショータイム ジュニアオリジナルコンサート(池田知恵、窪田三奈子、清水絵理子)
(共演者:住吉佳奈、湯浅千晶、松田典子、河村雅恵、森 澤妙、南山恵里、生田幸子)
入場料 SS(指定)=\10,000、S(指定)=¥8,000、A(指定)=\5,000、B(指定)=\3,000
グランプリ 作品に対し、賞状・メダリオン・賞金10,000ドル
最優秀歌唱賞 歌手に対し、賞状・メダリオン・賞金3,000ドル
金賞 作品に対し、賞状・メダリオン・賞金3,000ドル
川上賞 作品に対し、賞状・メダリオン・賞金1,000ドル
オーディエンス賞 作品に対し、賞状・メダリオン

本選出場者

  曲名 作詞 作曲 演奏・歌唱者名 国名
グランプリ 明日行きの列車
(The Train For Tomorrow)
小野 健児 小野 健児 小野 健児 Japan
日本
Longshot
(ロングショット)
Alan Scott/Gary Pickus
アラン・スコット/ギャリー・ピッカス
Alan Scott/Gary Pickus
アラン・スコット/ギャリー・ピッカス
Stacy Lattisaw
ステイシー・ラティソウ
U.S.A.
アメリカ合衆国
最優秀歌唱賞 Seandainya Slalu Satu(If)
(イフ)
Wieke Gur
ウィク・グル
Elfa Secioria
エルファ・セシオリア
Harvey Malaeholo
ハルフェ・マレホロ
Indonesia
インドネシア
金賞 Carneval(Carnival)
(カーニバル)
Ivar Dyrhaug
イーバー・ディールホウグ
Rolf Lövland
ロルフ・ルーブランド
Kate
ケイト
Norway
ノルウェー
おいでブランコリー
(Come To Me, Blancoli !)
杉山 加奈 杉山 加奈 さそり座 Japan
日本
Liberte(Liberty)
(リベルテ)
Marino Atria
マリノ・アトリア
Jean-Paul Furnemont
ジャン・ポール・フーヌモン
Sandra Kim
サンドラ・キム
Belgium
ベルギー
Emozione Dopo Emozione
(Emotion After Emotion)
(感じるままに)
Eros Ramazzotti/Adelio Cogliati
エロス・ラマゾッティ/アデリオ・コリアーティ
Eros Ramazzotti/Piero Cassano
エロス・ラマゾッティ/ピエロ・カッサーノ
Eros Ramazzotti
エロス・ラマゾッティ
Italy
イタリア
金賞オーディエンス賞 Those were The Days
(傷ついた青春)
Ray Coburn
レイ・コバーン
Ray Coburn
レイ・コバーン
Honeymoon Suite
ハネムーン・スイート
Canada
カナダ
川上賞 パーティナイト
(Party Night)
熊川 浩彰 熊川 浩彰 The Fifties
ザ・フィフティーズ
Japan
日本
その他出場者 Where The Sun Meets The Sea
(黄昏の彼方)
Anne Pigalle
アン・ピガール
Nick Plytas
ニック・プリタス
Anne Pigalle
アン・ピガール
France
フランス
Angels Fall Down
(エンジェルス・フォール・ダウン)
Alan Savage
アラン・サベージ
Alan Savage
アラン・サベージ
The Flaming Mussolinis
ザ・フレイミング・ムッソリーニズ
United Kingdom
イギリス
Adorable Ladron(Lovely Thief)
(恋どろぼう)
Fernando Riba
フェルナンド・リバ
Kiko Campos
キコ・カンポス
Pandora
パンドラ
Mexico
メキシコ
Ponto De Luz(A Spot Of Light)
(光の点)
J.C.Costa Netto
J.C.コスタ・ネト
Roberto Menescal
ロベルト・メネスカル
Leila Pinheiro
レイラ・ピニェイロ
Brazil
ブラジル
'57 Chevy
('57 シェヴィー)
Tom DeLuca/Taylor Rhodes
トム・デ・ルーカ/テイラー・ローズ
Tom DeLuca/Taylor Rhodes
トム・デ・ルーカ/テイラー・ローズ
Tom DeLuca
トム・デ・ルーカ
U.S.A.
アメリカ合衆国
祈求(Praying For World Peace)
(祈り)
劉 志文(Liu Zhiwen)
リウ・ジィウェン
解 承強
(Xie Chengqiang)
シェ・チャンチァン
劉 欣如
(Liu Xinru)
リウ・シンル
People's Republic of Chia
中華人民共和国
蒼く悲しく
(Sad and Blue)
安田 慧子 鈴森 剛志 フルハウス Japan
日本
美辞麗華
(Beauty In Flowers,Beauty In Words)
藤村 篤志 藤村 篤志 藤村 篤志 Japan
日本
Live Dangerously
(危険な恋)
Ben Findon/Miki Antony
ベン・フィンドン/ミキ・アントニー
Ben Findon/Miki Antony
ベン・フィンドン/ミキ・アントニー
Simone
シモーネ
United Kingdom
イギリス

ページトップへ