第20回 ポピュラーソングコンテスト
日時 | 1980年(昭和55年)10月5日 |
---|---|
場所 | つま恋エキジビションホール |
演奏 | ヤマハ・ポツプス・オーケストラ |
司会 | 大石 吾朗/増井 孝子 |
ゲスト | チャゲ&飛鳥 |
主催 | (財)ヤマハ音楽振興会 |
後援 | 日本航空株式会社・日本楽器製造株式会社 |
協賛 | ハウス食品工業株式会社・ 森永製菓株式会社 |
受賞結果一覧
曲名 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 歌手 | 出身支部 | |
---|---|---|---|---|---|---|
グランプリ | 愛を心に | エディ山本 | エディ山本 | 田中 克彦 | エディ山本 | 関西 |
優秀曲賞 | My Yesterday | 吉田 我鳥 | 酒井 勝章 | - | MAHOY | 広島 |
恋するロリータ | 小島 恵理 | 小島 恵理 | - | トライアル・スポット | 関東 | |
孤独のメッセージ | 葛西 隆能 | 敦賀 浩隆 | - | キャデラックスリム | 北海道 | |
Here, don't cry | 井伊 英理 | 藤田 伸彦 | - | Shore Break | 名古屋 | |
入賞 | 今夜もきめよう | 小川 みどり | 石井 彰 | - | ぴかぴか | 関東 |
きらめく夏の君へ | 上田 敏男 | 佐藤 良博 | - | ジェントル・ハート | 北海道 | |
Shy ナ Boy | 一木 弘行 | 一木 弘行 | - | ラズベリー・スロープ | 九州 | |
I'm not the スーパーマン | 加藤 修 | 加藤 修 | - | じぇいるはうす | 名古屋 | |
コーヒーハウスにて | 大竹 敏雄 | 相曽 晴日 | 平野 孝幸 | 相曽 晴日 | 浜松 | |
審査員特別賞 | 交通安全 | 奥田 純子 | 奥田 純子 | - | 若草児童会 | 仙台 |
ホンキートンクウーマンブルース | オールマイティーブルースバンド | オールマイティーブルースバンド | - | オールマイティーブルースバンド | 九州 | |
Sexy Boy | 石谷 新子 いしや しんこ |
石谷 新子 いしや しんこ |
- | ミニスター | 北海道 | |
大阪Country | 須田 彰 | 須田 彰 | - | 須田あきらとMAXI MIX | 関西 |
その他の出場バンド
曲名 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 歌手 | 出身支部 |
---|---|---|---|---|---|
うた | 野口 義修(よしのぶ) | 中村 典子 | 大島ミチル | MORE | 名古屋 |
インディアン・サマー | 中野 玲子 | 中野 玲子 | 鳥居 達子・古川 健次 | 東鈴栄とスーパーキーボードセッション | 関西 |
酔いどれグチ話 | 望月 誠 | 望月 誠 | - | 五圓 | 浜松 |
九十九織り (つづらおり) |
菅原 榮作 | 菅原 榮作 | 小野崎 孝輔 | 菅原 榮作 | 仙台 |
ロンリー・サタデー・ナイト | 松葉 幹夫 | 寺田 道博 | - | マイクロ・パワー | 名古屋 |
のり遅れた747 | 松井 五郎 | 杉山 清貴 | - | きゅうていぱんちょす | 関東 |
街角 | 舘 栄治・西浦 誠司 | 西浦 誠司 | - | セシル | 関西 |
お先まっくら | 栗原ケンジ | 栗原ケンジ | ブローイング・戸塚 修 | ブローイング | 関東 |
シェリー | 八重樫 賢勇(けんゆう) | 鈴木 克紀・玉山 秀之 | - | TAMA![]() |
仙台 |
サウンド・スイート | 板木 真実 | 板木 真実 | 平野 孝幸 | 板木 真実 | 広島 |
素顔のままで | 追立 章子 | 追立 章子 | 藤尾 正重 | 追立 章子 | 九州 |
風来坊 | 船水 直治 | 船水 直治 | - | SUPER SAFARI | 仙台 |