研究活動支援対象者の活動レポート

音響特性を制御できるユニークな材料の創製豊橋技術科学大学生産システム工学系 戸田裕之 教授 インタビュー2009年01月23日 取材

音質の制御が必要な場面などで、創製した材料を活用していきたい

今回の実験ではさまざまなことが分かりましたが、それぞれの材料がその評価に結びついた因果関係などは、これから詳しく解析していく予定だと戸田教授は語ります。

戸田: 今回の実験結果を基に、感性と評価の部分を突き合わせて、より細かな解析をしていきたいと思います。また、材料の中を音波が通り抜けるシミュレーションも行なっていきます。こうした解析を進めていくことで、音響特性の結果を材料の中の組織と関係させて、「こういう組織だから、こういう音に聞こえる」というようなメカニズムを解明できるのではないかと考えています。

また、戸田教授は今回の研究で創製した材料の実用性について、インシュレーター以外の選択肢も模索していきたいと考えておられます。

戸田: 現段階での可能性としては、楽器やオーディオ機器はもちろん、ビルや室内、自動車など、特定の周波数の音を遮断したり通したり、音をコントロールする必要があるところで活用できると考えています。

今でも作動音が静かな洗濯機など、振動の減衰や防音などは実用化されています。私は防音に加えて音質を制御できるような材料の研究を進めていくことで、何か実用的なアイデアを持った方に活用していただければと思います。

すでに本研究の結果について、いくつかの材料系学会で発表されているという戸田教授。今回作製した材料が、何らかの形で実用化され、広く世間に浸透することを期待しています。

支援対象者プロフィール(取材時)

戸田裕之 教授

豊橋技術科学大学 生産システム工学系

支援対象研究

課題名
音響特性を制御できるユニークな材料の創製
研究期間
平成19年4月~平成20年3月