記事の検索
2023年5月
2022年9月
2022年5月
2022年3月
2021年12月
2021年8月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月

今年、創立50周年を迎えるヤマハ音楽振興会。記念のスペシャルコンサートとして2016年6月4日(土)Bunkamuraオーチャードホール(東京都渋谷区)で開催した「ヤマハ・ガラ・コンサート」に、ヤマハ音楽教室出身の3名のアーティストから、ヤマハ音楽教室の思い出や子どもたちへのメッセージなどのコメントが寄せられました。その一部をご紹介しましょう。
上原ひろみさん(ピアニスト)
「幼い頃から、演奏するなら自分の曲を弾きたいという気持ちがありました。ヤマハで4小節や8小節などの小さなモチーフを発表するうち、日記を書くように曲を書く習慣を付けられたのはよかったと思います。子どもたちには『やればやるほど楽しい。続けるほど楽しい冒険が待っている』と伝えたいです」
村松崇継さん(作曲家)
「子どもの頃、感じたことをそのまま曲にする即興演奏がすごく楽しかったことを覚えています。ヤマハでは、小さい頃からジャズやラテン、民族音楽、ミュージカルなどあらゆるジャンルを体験できました。それによって身に付いた『イマジネーションをふくらませる力』は、作曲家としての人生にとても役立っています」
松下奈緒さん(女優、ピアニスト)
「昔は、友達が外で遊んでいるのに自分だけピアノの練習をしなければならないこともあったけれど、あのときがんばったからこそ、28年経った今でもピアノを続けていられる。音楽がかけがえのないパートナーになっています。皆さんも自分が好きな音楽を見つけて、『楽しむ』ことを忘れず、夢を目指してください」
ヤマハ音楽振興会創立50周年記念「ヤマハ・ガラ・コンサート」の模様がテレビ放映されます。番組の中では「上原ひろみさん」「村松崇継さん」のビデオメッセージも紹介しています。ヤマハ音楽教室で学ぶ子どもたちや、ヤマハ音楽教室出身アーティストによるステージ。大友直人氏指揮・東京交響楽団との共演も、ぜひご覧ください。
- 番組タイトル
- ヤマハ・ガラ・コンサート ~未来へつなぐ音楽の心~
- 放送日時
- 2016年7月2日(土)13:00~13:54 BS朝日
- 再放送日時
- 2016年7月24日(日)11:00~11:54 BS朝日
コンサートリポートはこちら >>> 創立50周年記念「ヤマハ・ガラ・コンサート」(2/1)