ジュニアオリジナルコンサート
(JOC)活動について

ジュニアオリジナルコンサート(JOC)のあゆみ

1970年代

1972 第1回JOC開催(三重県・合歓の郷)
1974 JOC海外初公演(旧西ドイツ、メキシコ)
1975 第4回JOC全国大会開催(この回より海外の子どもたちが出演)
1976 ユニセフチャリティオリジナルコンサート(当時の公演名はユニセフチャリティショー)を初めて開催(NHKホール)
FM東京他4局ネットで「若き音楽家たちの世界」(JOC作品の紹介番組)放送開始
1978 スポーツ競技へのJOC作品提供を提案
1979 旧チェコスロバキア、ベルギーで公演

1980年代

1980 レークプラシッド冬季オリンピックでフィギュアスケート競技に作品提供
1981 ニューヨーク国連総会議場でJOC開催
第1回インターナショナル・オリジナル・コンサート開催
1982 オーストリアでホルスト・シュタイン指揮ウイーン交響楽団と共演
1984 イギリスおよび旧西ドイツでロストロポーヴィチ指揮イングリッシュ交響楽団と共演
ロサンゼルスオリンピックで体操競技女子床運動およびシンクロナイズドスイミング競技(デュエット)に作品提供
1985 旧東ドイツでロベルト・ハネル指揮東ベルリン放送管弦楽団と共演
NHK杯国際フィギュアスケート競技大会に式典テーマ曲を提供
1986 ニューヨーク・カーネギーホールでカナディアンブラスと共演
イスラエルでイスラエル・フィルハーモニック・オーケストラと共演
1987 ニューヨーク国連総会議場、メキシコ演奏旅行で、JOC海外公演100回を迎える
テレビ朝日系「オリジナルコンサート~私たちの創った音楽~」放送開始
パリ・アーバン・ブラス&JOC開催(全国6ヶ所)
カナディアンブラス&JOC開催(全国10ヶ所)
ヤマハ木管五重奏&JOC開催(全国8ヶ所)
1988 ジャーマンブラス&JOC開催(全国11ヶ所)
ソウルオリンピックで体操競技女子床運動およびシンクロナイズドスイミング競技(デュエット)に作品提供
カルガリー冬季オリンピックでフィギュアスケート競技に作品提供
1989 M.ショスタコーヴィチ指揮新日本フィルハーモニー交響楽団と共演

1990年代

1990 ロストロポーヴィチ指揮ワシントン・ナショナル交響楽団と共演(全国2ヶ所)
ジャーマンブラス&JOC開催(全国2ヶ所)
1991 JOC20周年記念インターナショナルJOC開催
第1回アジア・オセアニアJOC開催(第1回 シンガポール/以降、開催地は各国巡回で定期開催)
マイケル・ティルソン・トーマス指揮ニュー・ワールド・シンフォニーと共演(全国4ヶ所)
1992 旧チェコスロバキアでイルジー・ビェロフラーヴェク指揮チェコフィルハーモニー管弦楽団と共演
1993 フランスで「国境なき医師団」のためのチャリティコンサート開催
1995 20回記念ユニセフチャリティオリジナルコンサート開催
1996 ニューヨーク国連本部にてユニセフ創立50周年記念コンサート開催
1997 「地球温暖化防止京都会議の成功を祈って」JOC開催(京都)
1998 フィリピン独立100周年記念公演開催
1999 ベトナムにて公演

2000年代

2000 ドイツにて公演
シドニーオリンピックにてシンクロナイズドスイミング競技(団体)に作品提供
2001 JOC30周年記念インターナショナルJOC開催(三重県・合歓の郷)
JOC30周年記念コンサート開催(東京・文京シビックホール)
2002 全国各地でJOCシティコンサートスタート
JOC支部大会をJOCハイライトコンサートと改め、国内主要都市で開催
2003 川上源一メモリアルコンサート開催(東京・Bunkamura オーチャードホール)
2004 ヤマハ・ガラ・コンサートを初めて開催(東京・Bunkamura オーチャードホール)
2007 アジア・オセアニアJOCをアジア・パシフィックJOCと改め定期開催
2008 第1回ヨーロピアンJOC開催(第1回 イタリア/以降、開催地は各国巡回で定期開催)

2010年代

2016 アジア・パシフィックジュニアオリジナルコンサート in つま恋
ヤマハ・ハイライト・コンサート開催(全国7エリア)
JOCセレクション開始
2018 第47回インターナショナルジュニアオリジナルコンサート(最終回)
ヤマハインターナショナルハイライトコンサート開始(第1回 シンガポール/以降、開催地は各国巡回で定期開催)

2020年代

2020 YouTube公式サイト「ヤマハJOCチャンネル」開設
子どもたちの日常を演奏映像と共に紹介する「MY JOCTV」番組放送
2021 JOC50周年記念コンサート開催(大阪 ザ・シンフォニーホール)