ホーム > 音楽支援事業 > 音楽活動支援 > 音楽支援制度コンサート > 音楽活動支援コンサート2014 第1夜:5月21日(水)

音楽活動支援コンサート2014

2014年度音楽活動支援対象者による2夜連続のコンサートです。
第1夜:澤井光夏(マリンバソロ)新井貴盛・正住真智子(バイオリン・ピアノ)
第2夜:Trumpet Ensemble “clair”(トランペット五重奏)Truth(トゥルース)(ダブルピアノ)

第1部 澤井 光夏(マリンバソロ)

プログラム

作曲者名 曲名
安倍圭子 わらべ歌による譚章
C・ノートン ノヴェンバー イヴニング
澤井光夏 アース ソング
E・セジョルネ マリンバと弦楽のための協奏曲 第1楽章
N・ロサウロ マリンバ協奏曲 終楽章

澤井 光夏(さわい みか)/マリンバ・作曲

桐朋学園大学音楽学部演奏学科打楽器(マリンバ)専攻卒業、同大学研究科修了後、英国王立音楽大学に同大学より奨学金を得て留学。2013年同大学院上級ソロマリンバコースを首席で修了。在学中、ロイヤル・アルバート・ホール(イギリス)にてコンサート、埼玉でソロリサイタルを開催。2008年福井マリンバセミナー、2010年ゼルツマン国際マリンバフェスティバル(オランダ)参加。
また、作曲家として、2013年「Rhapsody Composing Project」コンペティション受賞によりチェルシー・ウェストミンスター病院ヘルス・チャリティー(イギリス)委嘱作品を2014年発表予定。4月より東京藝術大学大学院に音楽音響創造研究分野研究生として入学。

www.mikasaworld.com新しいウィンドウで開く

小森 みずき(こもり みずき)/ピアノ

鹿児島県立甲南高校、東京音楽大学を卒業。ピアノを山路三千子、崔仁洙、堀江孝子、武田牧子、樋口恵子の各氏に師事。2006年東京音楽大学ピアノ科卒業演奏会、鹿児島県新人演奏会に出演。2009年より英国王立音楽大学演奏修士課程に入学。ピアノをDina Parakhina、チェンバロをRobert Woolleyに師事。2011年演奏修士を取得、翌年同大学アーティストディプロマコースを優秀な成績で卒業。2011年8月には鹿児島にてソロリサイタルを開催。ロンドンにおいてもソロ・室内楽等様々な演奏会に出演。現在は東京を拠点に演奏活動をしながら後進の指導にあたっている。

第2部 新井貴盛・正住真智子(バイオリン・ピアノ)

プログラム

作曲者名 曲名
F.クライスラー レチタティーヴォとスケルツォ・カプリス
F.クライスラー プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ
C.フランク バイオリンとピアノのためのソナタ イ長調

新井 貴盛(あらい たかもり)/バイオリン

名古屋出身。6歳よりスズキメソードにてバイオリンを始め、14歳で名古屋音楽学校に入学。南山高等学校男子部卒、東京藝術大学音楽学部弦楽器科を首席で卒業、アカンサス音楽賞受賞。新卒業生紹介演奏会に出演。ダグラス ボストック氏指揮、藝大フィルハーモニアと共演。第79回日本音楽コンクール入選、村中大介氏指揮、東京フィルハーモニー交響楽団と共演、その他入賞歴多数。藝大在学時にはモーニングコンサートに出演。澤和樹氏指揮、藝大フィルハーモニアと共演。各国音楽祭、セミナーにてイブリー・ギトリス、イダ・ヘンデル、レジス・パスキエ、エドワード・シュミーダー、ウェルナー・ヒンク、クリストフ・ウェグジン、ナムユン・キム他各氏のマスタークラスに参加。最近はレオニード・ゴロホフ氏(ハノーファー音楽演劇大学教授)、竹本絵巳氏とのピアノトリオ、新居由佳梨氏(東京藝術大学伴奏助手)とのリサイタル等演奏活動を行う。これまでにバイオリンを宮島克実、市川絵理子、清水高師の各氏に師事。室内楽を市坪俊彦、山崎貴子、有森博、青柳晋の各氏に師事。現在、同大学院修士課程在籍中。

正住 真智子(しょうじゅう まちこ)/ピアノ

兵庫県出身。ヤマハ演奏研究コース修了。
ピティナ・ピアノコンペティションE級銅賞。全日本学生音楽コンクール大阪大会小学校の部第2位、高校の部第3位。東京藝術大学内でアリアドネ・ムジカ賞、アカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア賞、同声会賞を受賞。
2008年オランダ演奏旅行に派遣され、コンセルトヘボウなどで演奏。2010年神戸でリサイタル。2012年迫昭嘉指揮・藝大フィルと共演。
これまでに渡辺純子、鳥居知行、若林千春、芹澤佳司、角野裕の各氏に師事。
東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を経て同大学院修士課程に在学中。

音楽支援事業

ページの先頭へ